家庭菜園は過程も結果も楽しめました。
祝!庭のブロッコリーを収穫!
毎日のように
大きくなったかなぁ〜と
楽しみに見ていた
近所の小学生も誘いました\(^o^)/
娘は、
はりきって
庭から食卓まで
ブロッコリーから
離れません。
茹でたものを
小学生にもおすそわけしました。
でも、、、
ひと口ずつくらいで
おわっちゃったかな〜
はじめて育てた
ブロッコリー。
お店で売っているサイズの3分の1
くらいのサイズにしかならず
もっと大きくなるのか
ならないのか?
収穫のタイミングはいつだろう。
数日様子を見ている
大きくはならないけれど
ツボミが大きくなってきたので
花が咲く前にと
収穫。
農薬も虫除け対策もしていないからなのか?
食べられた部分はほんのわずか。
それでも
自分で育てた野菜を食べられて
大満足。
娘の嬉しさも伝わってきます。
自分で育てたお野菜おいしいね!
いつも買っているお野菜を
つくってくれる人はすごいねー!
などと話しながら
食べました。
まだ何個か収穫できそうなので
楽しみです!
キッチン育児インストラクターとして、活動しています。
お問い合わせは
こちら開講リクエストもお待ちしています☆
キッチン育児協会HPはこちら☆講座開講情報も掲載☆
私のFacebookはこちら
関連記事