スライスチーズのセロファンはがしで成長を感じる
スライスチーズのセロファンはがし。
2歳頃からペリペリしていたのですが
ボロボロになったり
はがれなくてムキーッて
なったり
手伝ったり。
そして、
4歳、今年の夏。
「キレイにできないんだよ!」などと
いいながらも
息を止めて集中して
1人で1枚の状態のまま
はがすことに成功!
できた瞬間の
パッと花が咲いた様な表情。
瞬時に私の方を向いて
「できた!」とドヤ顔。

これは2回目の成功写真。
写真を見返したら
小さい手が
少し大きくなっていて
でもまだ小さいな。
以前はキッチンに来たがることに
イライラして
でも、キッチン育児の
「キッチンからはじまる楽しい子育て」
ってほんとだなーって色々な場面で
実感中。
私は工作や細かな遊びをしてあげるのが
苦手だけれど
普段の中のこういうひとコマを
これからも
大切にしていけたらいいなぁと
思います。

キッチン育児インストラクターとして、活動しています。
お問い合わせはこちら開講リクエストもお待ちしています☆
キッチン育児協会HPはこちら☆ブログと共に講座開講情報も掲載☆
私のFacebookはこちら
2歳頃からペリペリしていたのですが
ボロボロになったり
はがれなくてムキーッて
なったり
手伝ったり。
そして、
4歳、今年の夏。
「キレイにできないんだよ!」などと
いいながらも
息を止めて集中して
1人で1枚の状態のまま
はがすことに成功!
できた瞬間の
パッと花が咲いた様な表情。
瞬時に私の方を向いて
「できた!」とドヤ顔。

これは2回目の成功写真。
写真を見返したら
小さい手が
少し大きくなっていて
でもまだ小さいな。
以前はキッチンに来たがることに
イライラして
でも、キッチン育児の
「キッチンからはじまる楽しい子育て」
ってほんとだなーって色々な場面で
実感中。
私は工作や細かな遊びをしてあげるのが
苦手だけれど
普段の中のこういうひとコマを
これからも
大切にしていけたらいいなぁと
思います。

キッチン育児インストラクターとして、活動しています。
お問い合わせはこちら開講リクエストもお待ちしています☆
キッチン育児協会HPはこちら☆ブログと共に講座開講情報も掲載☆
私のFacebookはこちら
ザリガニ脱走事件!
娘の園の夏休みが終わり
久しぶりに登園した昨日。
飼っている
ザリガニ、魚たちにえさをあげてから
出発。

が!
送って帰ってきたら
ザリガニが一匹いない!!!
えーーー!!
びっくりと共にザリガニが心配。
1人大捜索!
地面を見続けていた私は
近く(ほぼ家)で工事されている方に
不思議に思われていた気がしたので
「ザリガニ逃げたんです〜
あ!もしいたらご一報ください〜」
と伝えると、
いそうな場所を探してくださって
びっくり!
見つからないまま、
汗だくで、
でも、
切り替えて10時からのオンラインに参加。
そして、終了後も探しましたが
見つけられない。
かなり遠くに旅に出たんじゃないかとさえ
思う。
14時。
また別の工事が
今度は家であり外にでる。
そこで庭にいる私を見つけて来た小学生に
ザリガニのことを話すと
「うん、うん。そんなに遠くには行ってないな。」
とだけ言い
なんと10分かからず見つけてくれました!
玄関の階段の角にいたそう。
工事の材木とブルーシートが
おいてあって
ちょうど取り除かれた時だとはいえ
すごい!!!
色々な方の協力のもと、
帰ってきたザリガニ。
よかった、よかったと
声をかけましたが
ザリガニは自由になりたかったのかも?!
少し飼ったら元の場所に
返しにいくかな。
夏休みから娘より私が色々率先して
やってますが
娘はそんな私を「ママ、かっこいい!」
と夫に話しているようなので
ちょっと、嬉しくて張り切っています。
それにしても
お騒がせでしたが。
困りごとを口にしたら
色々な方が探してくださって
しかも、
私じゃ見つけられなかったけど
見つかって。
感謝、感謝でした。

キッチン育児インストラクターとして、活動しています。
お問い合わせはこちら開講リクエストもお待ちしています☆
キッチン育児協会HPはこちら☆ブログと共に講座開講情報も掲載☆
私のFacebookはこちら
久しぶりに登園した昨日。
飼っている
ザリガニ、魚たちにえさをあげてから
出発。

が!
送って帰ってきたら
ザリガニが一匹いない!!!
えーーー!!
びっくりと共にザリガニが心配。
1人大捜索!
地面を見続けていた私は
近く(ほぼ家)で工事されている方に
不思議に思われていた気がしたので
「ザリガニ逃げたんです〜
あ!もしいたらご一報ください〜」
と伝えると、
いそうな場所を探してくださって
びっくり!
見つからないまま、
汗だくで、
でも、
切り替えて10時からのオンラインに参加。
そして、終了後も探しましたが
見つけられない。
かなり遠くに旅に出たんじゃないかとさえ
思う。
14時。
また別の工事が
今度は家であり外にでる。
そこで庭にいる私を見つけて来た小学生に
ザリガニのことを話すと
「うん、うん。そんなに遠くには行ってないな。」
とだけ言い
なんと10分かからず見つけてくれました!
玄関の階段の角にいたそう。
工事の材木とブルーシートが
おいてあって
ちょうど取り除かれた時だとはいえ
すごい!!!
色々な方の協力のもと、
帰ってきたザリガニ。
よかった、よかったと
声をかけましたが
ザリガニは自由になりたかったのかも?!
少し飼ったら元の場所に
返しにいくかな。
夏休みから娘より私が色々率先して
やってますが
娘はそんな私を「ママ、かっこいい!」
と夫に話しているようなので
ちょっと、嬉しくて張り切っています。
それにしても
お騒がせでしたが。
困りごとを口にしたら
色々な方が探してくださって
しかも、
私じゃ見つけられなかったけど
見つかって。
感謝、感謝でした。

キッチン育児インストラクターとして、活動しています。
お問い合わせはこちら開講リクエストもお待ちしています☆
キッチン育児協会HPはこちら☆ブログと共に講座開講情報も掲載☆
私のFacebookはこちら