「おまめごふぁん」
「おまめごふぁん」
以前、外食先で
お豆ご飯のおにぎりが
出て来て
娘が
あまりに美味しそうに
夢中で食べたので
お店の方に作り方を
教わって家でやるように
なりました。
作り方はいたってシンプル。
超簡単。
何度作っても娘は
夢中で食べます。
家とはまた違った
メニューや味に出会える
外食。
楽しい♪
娘は「おまめごふぁん」
食べたい!
食べたい!って
リクエストをくれるので
おまめごふぁん、
これからも
作り続けます
作り方
お豆をフライパンで乾煎り(弱火から中火で焦がさない様に)
↓
皮がはじけたら、炊飯器でお米と一緒に炊くだけ。
炊けると皮が上に集まってくるので
取れるのは取って混ぜておわり☆
超簡単☆
お店では塩も入っておにぎりにしてあって
おいしかったです(*^-^*)
私は沢山作って冷凍しておいて
ちょっと疲れたな―って時の
一品にもしています(^^)/
以前、外食先で
お豆ご飯のおにぎりが
出て来て
娘が
あまりに美味しそうに
夢中で食べたので
お店の方に作り方を
教わって家でやるように
なりました。
作り方はいたってシンプル。
超簡単。
何度作っても娘は
夢中で食べます。
家とはまた違った
メニューや味に出会える
外食。
楽しい♪
娘は「おまめごふぁん」
食べたい!
食べたい!って
リクエストをくれるので
おまめごふぁん、
これからも
作り続けます
作り方
お豆をフライパンで乾煎り(弱火から中火で焦がさない様に)
↓
皮がはじけたら、炊飯器でお米と一緒に炊くだけ。
炊けると皮が上に集まってくるので
取れるのは取って混ぜておわり☆
超簡単☆
お店では塩も入っておにぎりにしてあって
おいしかったです(*^-^*)
私は沢山作って冷凍しておいて
ちょっと疲れたな―って時の
一品にもしています(^^)/