2021年11月30日

娘の診察

鼻水が出てきたと事前に電話して
病院に行って別室で待機していたのですが



風邪症状があるなら
診察できないとの事で



あと1回か2回病院にいけばオッケーなのと
不調の部分も確認したかったけれど
必要な診察は出来ず薬は貰えず。



ここまできたのに。
でも仕方ない。



すぐ切り替えて早く治したり
原因がはっきりすれば
間に合うかと


内科に行って
見てもらいました。


だからって熱もないし


検査の適用にもならない。


わかっていたけど何かできることないかと
思ったのだけれど。


そうこうしているうちに
元々の不調と鼻水やらで
もう具合悪いーとなってしまい


今朝寝込んでいました。


すると、
「はーい、どうしましたかー」


と娘がおいしゃさんセットをもって登場。


診察や
注射をして
お薬をだして


「お大事にしてくださいー」


と明るく診察してくれました。


娘の優しさに
うるっ。



母は元気じゃないととはよく言われることですが


そう思っても難しい時も沢山。


そんな時でも
絆を深めて愛情を伝えあえるように


未来がしあわせなものになるように


前向きに。


娘の診察、しあわせでした(^^)









娘の診察


キッチン育児インストラクターとして、活動しています。

12/14おしゃべり会開催します!!

お問い合わせはこちら開講リクエストもお待ちしています☆


キッチン育児協会HPはこちら☆ブログと共に講座開講情報も掲載☆


私のFacebookはこちら


  • LINEで送る

同じカテゴリー(育児日記)の記事画像
2023年、明けましておめでとうございます✨
夕方のピンポン
オンラインで料理教室参加しました☆
最近の室内遊び
根曲がり竹をむきながら思うこと。
私と娘の数ヶ月。
同じカテゴリー(育児日記)の記事
 2023年、明けましておめでとうございます✨ (2023-01-02 04:46)
 夕方のピンポン (2022-08-11 21:00)
 オンラインで料理教室参加しました☆ (2022-08-02 14:10)
 最近の室内遊び (2022-07-29 21:01)
 根曲がり竹をむきながら思うこと。 (2022-05-21 19:53)
 私と娘の数ヶ月。 (2022-05-17 13:54)

Posted by 関谷友映 at 13:32│Comments(0)育児日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。