2019年12月04日

キッチン育児 おしゃべり会 12月@長野市 のお知らせ

キッチン育児とは
「食を通して親子関係を良くし、子どもの自己肯定感を育むこと」 


体も心もすくすくと育ってほしい。
料理や食を通して生きる力をつけてほしい。
自分を大切に出来る子に育ってほしい。
そんな親の願いを叶えるために
キッチン育児ではコーチングのエッセンスをお伝えすると共に、
食の大切さを伝えながら料理苦手なぶきっちょママのストレスを軽減します。


この講座は
おおよそお子さんが2歳~小学生のママを対象にしています。


もちろんそれより前からでも、
中学生の子育てにも役立つことはありますが、
親の話すことの分かってきた2歳くらいから、
思春期前の子どもへの、


「ママができる行動や声がけ」を
基礎編・実践編で具体的にお伝えしています。


基礎編は2時間×2日
実践編は4時間×2日



まずは気軽に….

どんな講座が知りたい
気にはなっているけれど講座はハードルが高い
どんな講座か知ってから受講を考えたい
料理や食、育児について気軽に話してみたい
どんな人がやっているか気になる(笑)


という方、


まずは、「おしゃべり会」 に参加してみませんか?
☆キッチン育児って?
☆講座でどんなことするの?

というお話と共に

簡単なワークを交えながら、
料理や食、育児についてお話しましょう。



お申込みはこちら




おしゃべり会はこんな方におすすめです☆

・どんな講座か知りたい
・いきなり基礎や実践の講座はハードルが高い
・自分が講座を受けていいのか迷っている
・講座受講は決めているけれど、その前におしゃべり会にも参加したい
・料理苦手で「おうちごはん」がストレス
・子どもには将来料理が出来るようになってほしい
・子どもにダメダメばかり言ってしまうけれど、出来れば楽しく過ごしたい
・料理や食、育児について気軽に話がしたい
・どんな人が講座をしているか知りたい

↓↓↓

おしゃべり会に参加することで

・キッチン育児のメリットが知れます
・講座でどんなことをするのか知れます
・自分のキッチンでの育児に関する想いに気づきがあるかも♪
・子どもがやる気になっちゃうキッチン育児オリジナルの「ミッション」や、もらえる「アイテム」も一部公開!
・おうちでママが何をやったらいいか分かる♪



まずは、「おしゃべり会」 に参加してみませんか?

【キッチン育児おしゃべり会12月@長野市】


◆日時
12月16日(月) 午前 10:00~11:30

◆定員
3名様(0歳児同伴OK歩く前のお子さんを想定しています)


◆場所
ウッドビルド(WBvillage)(〒381-0101 長野県長野市若穂綿内364−4)


◆料金1100円(税込み)


◆持ち物
・ご自身の飲み物
・筆記用具


◆キャンセルについて
お振込み後のキャンセルにつきましては、別日に振替(延期)にて対応させていただきます。
(講師側の家族の体調不良などの事情により、別日に振替をお願いさせていただく場合もございます。ご了承下さい。)


◆その他
・男性のご参加はご遠慮ください。


・宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
 MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
 ご遠慮ください。


・おしゃべり会に参加しなくても
 もちろん講座受講は可能です。


※他に日にちのご希望ございましたら、リクエストお待ちしています♪



お申込みはこちら




お問い合わせはこちら


キッチン育児協会HPはこちら☆


私のFacebookはこちら

  • LINEで送る

同じカテゴリー(キッチン育児)の記事画像
2023年、明けましておめでとうございます✨
キッチン育児インストラクター研修でした。
オンラインで料理教室参加しました☆
初めての卵巻き巻きとおしゃべり会のお知らせ
キッチン育児の明日のメルマガは、、、、
根曲がり竹をむきながら思うこと。
同じカテゴリー(キッチン育児)の記事
 2023年、明けましておめでとうございます✨ (2023-01-02 04:46)
 キッチン育児インストラクター研修でした。 (2022-09-04 00:37)
 オンラインで料理教室参加しました☆ (2022-08-02 14:10)
 初めての卵巻き巻きとおしゃべり会のお知らせ (2022-07-25 14:09)
 キッチン育児の明日のメルマガは、、、、 (2022-06-19 22:23)
 根曲がり竹をむきながら思うこと。 (2022-05-21 19:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。