2020年06月17日

旬の味

最近、


近所の方から


お野菜を頂く季節になりました。


毎年、贅沢な事だなぁって


つくづく思います。








とはいえ。


今の場所に


引っ越してきて


4年。


夫の知り合いと
交流しているとか
ではないので

0からです。




私は長野県内


3箇所目ですが


いつでも


食を通して交流してきたなぁって


思います。



おすそ分けしたり
してもらったときに
おすすめの食べ方の
情報交換をしたり。



はい、食いしん坊です笑





知っているご近所さんは
限られていますが


それでも


1人でも


交流できる人がいると
いうのは


知らない土地に暮らす


わたしにとっては
心強いです。



そして、この土地で採れた旬のものを食べられる
しあわせを



感じています。


写真がないので笑


近所を散歩したときの
空の写真。







キッチン育児インストラクターとして、活動しています。



お問い合わせはこちら開講リクエストもお待ちしています☆


キッチン育児協会HPはこちら☆講座開講情報も掲載☆


私のFacebookはこちら

  • LINEで送る

同じカテゴリー(キッチン育児)の記事画像
2023年、明けましておめでとうございます✨
キッチン育児インストラクター研修でした。
オンラインで料理教室参加しました☆
初めての卵巻き巻きとおしゃべり会のお知らせ
キッチン育児の明日のメルマガは、、、、
根曲がり竹をむきながら思うこと。
同じカテゴリー(キッチン育児)の記事
 2023年、明けましておめでとうございます✨ (2023-01-02 04:46)
 キッチン育児インストラクター研修でした。 (2022-09-04 00:37)
 オンラインで料理教室参加しました☆ (2022-08-02 14:10)
 初めての卵巻き巻きとおしゃべり会のお知らせ (2022-07-25 14:09)
 キッチン育児の明日のメルマガは、、、、 (2022-06-19 22:23)
 根曲がり竹をむきながら思うこと。 (2022-05-21 19:53)

Posted by 関谷友映 at 02:30│Comments(0)キッチン育児家事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。